東京都にお住まいのK.Mさんのお子さん、8歳3か月のT君が、昨年の夏、アメリカ合宿へ参加なさいましたので、紹介いたします。
お蔭さまで、8歳のTは、夏にはアメリカ合宿、冬にはスキー合宿と参加できるようになりました(^-^)
アメリカ合宿は、2013年8月18日から25日までの一週間、成田からロサンゼルスへ行きました。
英語の学習期間は11ヶ月。子どもの英語力は挨拶程度です。
「挨拶も英語で、根性を鍛えなおす英会話」のフレーズに、そして、指導者の先生に信頼を持ち、おととしの9月にスポーツ英会話に入会しました。
理加さんのお稽古事を参考にしながら選びました。ありがとうございます。
また、理加さんに教えていただいているように、親と子が離れるのも、愛情のかけ方が違うこと、大切な何かを、親子で気づける良いきっかけだと思いました。
合宿へ行ってよかったと思えるのは、毎日の着替え、現地でのお買い物、お料理、洗濯、英語だけの指導、フットボール選手との交流、レストランではメニューを注文するなど、とても貴重な体験ができたことです。
お金では買えない大切な体験です。
このことから、「海外に一人で行けたのだから、僕ひとりでお友達の家にお泊りできるよ」と、泊まりにいけたり、その後スキー合宿に参加したりと、自立出来るようになりました。
「アメリカ合宿はちょっと早いかな」と感じていましたが、参加してよかったと思います。